
2024年に買って良かった物を教えて!
以上の疑問にお答えします。

どうもヨンロクです(@yonrokublog)40代をシンプルに活き活き暮らすための生活習慣、健康、ファッション、一生物アイテムなどのライフスタイルを発信しています。
2024年もあとわずか。40代にもなると年々月日が経つのが早く感じますよね。
なるべく所有アイテムは増やさず、最低限の物で暮らすミニマリズムを追求している筆者ですが、今年1年を振り返るとちょこちょこ買い物していましたねw
そこでこの記事では、今年購入したアイテムの中から「本当に買って良かったモノ」と「変えて良かったコト」を厳選して、あわせて10点ご紹介させて頂きます。ぜひ最後までお読み頂ければと思います。
2024年買って良かったモノ

まずは生活アイテムから紹介するよ
①:スノーピーク チタンダブルマグ220

年始早々から使い始めたスノーピークのチタンダブルマグ220は、もはや筆者の生活に欠かせないアイテムとなりました。
朝はブラックコーヒーを飲むときに、夜はビールを飲むときに使っています。
温かいものは温かく、冷たいものは冷たくキープしてくれる真空構造、チタンなのでめちゃくちゃ軽くてとにかく丈夫。この先もずっと使い続けられる一生物になることでしょう。
②:スノーピーク SPテーブルウェア ディッシュ

筆者の夜のルーティンメニュー、いつものキャベツサラダを食べるときに毎日使っているのがスノーピークのディッシュです。
ステンレスなので軽量で頑丈、さすがスノーピークだなと納得。
③:Anker Eufy Smart Scale C1

もっと早く買っておけば良かったと後悔したのが、アンカーのスマート体重計です。
スマホと連動でき、毎日の数値が記録されるので健康管理にかかせないアイテムになりました。
アプリのUIもわかりやすく優秀。

毎日風呂に入る前に計測することが習慣になりました。
④:VANCONシャワーヘッド

これまで1年ごとに買い直していた「Eaimiu シャワーヘッド」からVANCONのシャワーヘッドに買い替えました。
とにかくウルトラファインバブルが浴びてて気持ち良いんです。まだ使い始めて1ヶ月ちょっとですが、日に日に肌がつるつるになってきた感じがします。
2024年買って良かったファッションアイテム

続いて大好きなファッションアイテムを紹介
⑤:パタゴニア キャプリーン・クール・デイリー・フーディ

パタゴニアのキャプリーン・クール・デイリーは半袖も長袖も既に所有していたのですが、新たに買ったのがこのフーディタイプ。フードがあるだけで汎用性抜群です。
また所有しているすべてのバギーズに合わせやすい薄いベージュカラーもお気に入りのポイント。

休みの日の外出着として、海や釣りなどの夏のアクティビティ時のラッシュガード代わりとして、寝巻きとしても使えるので買って良かったと満足しています。
来年の夏も着るのが楽しみな1着です。
⑥:ノースフェイス ブリマーハット

頭が大きめな筆者でも被れるハットがようやく見つかりました。ノースフェイスのブリマーハットは、バーベキューや釣り、海などの夏のアクティビティシーンで大活躍しました。
紫外線はシミや老化が促進されるので40代には大敵ですからもうこのハットは手放せません。
⑦:モンベル シャミースマフラー

あまりマフラーを巻くことが好きではない筆者が久しぶりに買ったマフラーが、モンベルのシャミースマフラーです。
日本が誇る確かな品質のアウトドアブランドなのに、軽い・温かい・安いわけですから文句のつけようがありません。
「ワイルドシングス モンスターパーカ」を着るときによく使っています。

⑧:アディダス スーパースター

玄関を埋め尽くしていた大量の靴を断捨離し、新しく購入したのがアディダスのスーパースターです。
履き心地も良く、黒のパンツにも合わせやすいので買って良かったと感じています。

ソール全体にゴムシートを靴修理屋さんで貼ってもらったので、この先何年も履き続けれると思います。

2024年変えて良かったコト

最後に2024年変えて良かったコトについてご紹介
⑨:半熟玉子の作り方を変えた

筆者が毎日健康のために食べている半熟玉子ですが、作り方を変えました。
茹でずに蒸すことで、時短になるし、殻がめくりやすいし、失敗しにくくなりました。
⑩:お米を変えた

糖質が多い白米は控えるようにするために、老舗のお米屋さん神明から発売されている「こめからだ お米と雑穀ブレンド」を定期購入するように変更しました。
いくら体に良いとはいえ、玄米はボソボソするものが多いし浸水時間も必要だったりしますが、こめからだは普通に炊けてとにかく美味しい。

次男だけ白米が好きなため完全には移行できていませんが、これからも買い続けると思います。

次男よ、雑穀米を食べてくれ、、、笑
まとめ
以上、2024年に本当に買って良かったモノ、変えて良かったコトを合計10選ご紹介しました。
まとめるとこんな感じ、
なるべく物を持たないミニマリストを目指していますが、良い物はやっぱり欲しい。そこまで所有点数にガチガチに縛られずに来年もほどよく良い買い物を楽しみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント