この記事はパタゴニアが大好きなパタゴニアンのみなさまに向けて緊急で書いています。

どうもヨンロクです(@yonrokublog)40代をシンプルに活き活き暮らすための生活習慣、健康、ファッション、一生物アイテムなどのライフスタイルを発信しています。
ミニマリストの人もそうじゃない人も、パタゴニアのバギーズは夏のアクティビティには欠かせないほど世界中の人から愛されている超ロングセラーアイテムですよね。
そんなバギーズもいよいよ2025年春夏モデルがリリースされ、早速パタゴニアのWEBサイトでカラーラインナップを確認した筆者はそこで愕然としました。

ま、まじか、、、
それは、”バギーズの価格がさらに値上げ”されていたからです。
この記事では、パタゴニアのバギーズの販売価格はいくらになったのか?また2025年春夏モデルのカラーラインナップを全部紹介します。
2025年春夏モデルからバギーズがさらに値上げへ
バギーズといえば、昨年の秋冬に¥8,800から¥9,350に値上がりしたばかりでした。それについてはこちらの記事でも解説しています。

まさか、これ以上の値上げはないだろう、、、
そんな筆者の浅はかな期待を打ち崩すような画面を目にしてしまいました。

¥9,900!

ほぼ1万円、、、
これまでバギーズの価格の推移を振り返るとこんな感じです。
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年春夏 | 2024年秋冬 | 2025年春夏 | |
---|---|---|---|---|---|---|
バギーズ・ショーツ 5インチ | ¥7,150 | ¥7,920 | ¥8,250 | ¥8,800 | ¥9,350 | ¥9,900 |
バギーズ・ロング 7インチ | ¥7,700 | ¥8,250 | ¥8,250 | ¥8,800 | ¥9,350 | ¥9,900 |
年1ペースから最近は半年毎に値上げしているペースになっています。
原材料費、人件費、物流費用などすべて上昇しているため仕方ないのかもしれませんが、

なぜかバギーズだけ値上げのペースがすごい、、
このままいくと、今年の秋冬は1万円以上になるかもしれませんね、、、。
2025春夏バギーズ・ショーツ 5インチ カラーラインナップ
価格はさておき、毎シーズン楽しみな2025年春夏モデルのカラーラインナップを一緒に見ていきましょう。

さすが春夏はカラー展開が豊富ですね。ショーツ5インチのカラーは10色ラインナップされています。
「Black w」などの「w」は2024年秋冬モデルにも同カラーが販売されているので区別するためでしょうか。
昨年の秋冬モデルとは打って変わって、夏らしい明るめなカラーが多い印象です。
定番の「Black」以外に「Plume Grey」「Tidepool Blue」が引き続き発売されています。

個人的にはビビットなオレンジ色が好きかも
2025春夏バギーズ・ロング 7インチ 販売カラーラインナップ

ロング7インチは8色がラインナップ。こちらも秋冬モデルより多いカラー展開です。
定番の「Black」以外に「Tidepool Blue」「Forge Grey」が継続です。
2024年春夏、秋冬モデルですぐに完売してしまったDark Ashの発売はなくなりました。

Dark Ash欲しかったな、、、
バギーズ買う?買わない?

ほぼ1万円する短パンって高くない?
夏しかあまり出番のないショートパンツに税込9900円の予算をかけられるか?人によって判断は分かれるかもしれませんね。
しかし現在4着のバギーズを愛用している筆者としては、「1着も持っていないならバギーズを買うべし」と自信を持っておすすめします。
なぜなら街着にも、部屋着にも、寝巻きにも、そして海パンとして1着で4役もこなしてくれるミニマリストにとって必須の夏アイテムだからです。
本当に欲しいなら1万円出して買う
本当にバギーズが欲しい人は、9900円かかりますが好みのカラー、サイズがまだあるうちに購入しましょう。
値上がりしたとはいえ、バギーズは根強い人気がありますので人気のカラーやサイズはすぐに売り切れることが多いです。
またその年にしか販売されないカラーや柄が多いので、在庫がある瞬間を逃してしまうと2度と手に入らないことになります。
またこれまでの値上がりペースを考えると、次のシーズンはおそらく1万円以上になる可能性が高いので、数年後振り返ったときに、「バギーズが1万円以下で買えてラッキーだった」と思う将来がやってくるかもしれません。
本当に好きなカラー、サイズがあるのであれば早めに手に入れたほうがいいでしょう。
アウトレット価格になるまで待つ
9900円は流石に高いと思う人は、アウトレット価格になるまで待つのもひとつの方法です。
アウトレットになるとバギーズは30%オフになることが多いですので、6930円で買えるかもしれません。
実際に1年前のモデルはパタゴニアのアウトレットページで30%オフで販売されています。
ただし、派手な柄や、合わせにくいカラー、XSサイズやXLサイズ、XXLサイズしか在庫として残らない可能性があるのであまり期待できないかもしれません。
メルカリで未使用品、中古品を探す
¥9,900はさすがに高い、アウトレット価格になるまで待てない人は、メルカリで中古のバギーズを探してみるのもいいかもしれません。

今は手に入らない昔のモデルのカラーや、未使用品の出品もあったりしますので少しでも安く買いたい人はこまめに探してみてはいかがでしょうか?
まとめと感想
以上、パタゴニアのバギーズが2025年春夏モデルがさらに値上がりしてしまったことについて解説しました。
ミニマリストである筆者の夏のワードローブのマストアイテムと呼べるバギーズはついに9900円まで値上がりしてしまいました。
毎シーズン新しいカラーをチェックして欲しいカラーがあれば買い足そうと楽しみにしていましたが、気軽に買える値段ではなくなったので今はこの4着を大切に履いて経年変化を楽しんでいきたいと思っています。
ただし、ロング7インチで絶対に欲しいカラーが出た時はたとえ1万円以上でも躊躇なく買うと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント