【湯シャンのトラブル対処法】湯シャンに慣れるまで工夫したこと

湯シャン
※本ページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

どうも40代ヨンロクです!

湯シャンを始めてから、7ヶ月目に突入しました。

始める前と比べると、あきらかに髪質が変わってきて現在はとても良い状態です。

半年間湯シャンを続けた効果についてはこちらの記事をご覧ください。

湯シャンとは、シャンプーを使わずお湯だけで髪を洗う方法なんですが、

やはり始める前は心配なことが色々ありますよね。

シャンプーなしっていうのが、やっぱり抵抗感があるね

湯シャンは髪に良いという情報はたくさん見つかるのですが、
いざ実行しようと思っても、どうも二の足を踏んでしまいがちです。

みなさんがやはり気になるポイントとしては、

  • かゆみがでないか
  • フケが出ないか
  • 抜け毛が増えないか
  • 匂いが出ないか
  • 白髪が増えないか
  • パサパサにならないか

主にこのような点が気になりますよね。

やっぱり不安だな、、、

結論から申し上げますが、

こういった悪い症状が出る可能性はあります。

しかし、それぞれのトラブル対処法もあるのでご安心ください。

この記事では、

  • 湯シャンに慣れるまで工夫したこと
  • 湯シャンのトラブルが出た時の対処法

を実体験をもとに解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • 湯シャンに興味があるが不安な人
  • 過去に湯シャンで挫折した人
  • 湯シャンを始めたけど不快な症状が出ている人
スポンサーリンク

湯シャンを始めてから半年までの経過

まず、湯シャンを始めてからの髪の毛の経過をご紹介します。

初日

湯シャンで推奨されているシャワー温度38度で髪を流しましたが、

さ、寒いっ!

筆者が湯シャンを始めたのは12月。あまりにも寒いので42度に変更しました。

実際に湯シャンをやってみたらわかると思いますが、シャンプーなしだと本当に洗いにくいです。

特に筆者はかなりの天パですので、シャンプーの泡がないため髪の毛同士が絡まり合うのでうまく洗えませんでした。

とにかく時間をかけて念入りに指の腹で頭皮をやさしくすりすりしながら、おそらく10分ぐらいは洗っていたと思います。

初日の感想は、

シャンプーのすっきり感がまったくないので、とても違和感を感じました。

これまでどおり、タオルドライのみで、ドライヤーはせず自然乾燥。

2日目

朝起きましたが、髪の状態は何も変化なし
今まで通り天パが爆発した状態のいつもの朝です。

洗面台で髪を濡らして、寝癖をとり、ドライヤーで適当に軽く乾かして
ロレッタのハードジェルをパパッとつけてセットは完成。

ロレッタのハードジェルは水溶性なので湯シャンだけでも意外と落ちることがわかりました。

油分が含まれているワックス系の整髪剤は湯シャンには不向きですが、

今までどおりロレッタでセットできるのはありがたいです。

3日目

いつもどおり朝、洗面台で濡らしてロレッタでセット。

3日目の湯シャンも丁寧にロレッタを洗い流しました。

風呂上がりに少し痒みを感じましたが気になる程でもありませんでした。

4日目

一晩風呂に入らなかった翌日の髪の毛のひどい状態のイメージを持つ人は多いと思いますが、

そんな感じはまったくなく、意外とお湯だけでもある程度の汚れはしっかり取れているんだと実感しました。

髪の毛の状態は、あいかわらずの天パで、乾くとチリチリのパサパサで変化なし。

5日目

首を振ると、若干ですが、皮脂のニオイ?残り香みたいな匂いがするときがありました。
クサいというか、子供の頭皮を嗅いだような匂いに近いです。

1週間後

シャンプーを使わなくても違和感はほぼなくなりました。

痒みはほとんどなかったのですが、

職場のデスクで、少し頭をかいたらフケ?のようなものがパラパラ落ちました。

フケは頭皮が循環している証拠なので好転反応だと言われていますが、ちょっと気になりました。

その日から湯シャンする時間を、いつもより念入りに長めに湯シャンをしてみましたが、

しばらくは頭皮をかくとフケが落ちる日々が続きました。

2週間後

年末年始も湯シャンで過ごしました。

これまで風呂上がりは、タオルドライのみの自然乾燥にしていましたが、

頭皮が濡れていると雑菌が繁殖しやすいそうなので、

ドライヤーで頭皮部分だけは乾かすようにしてみました。

それの効果なのかは定かではないが、フケがもう出なくなりました。

痒みも特になくなり、匂いも気にならなくなりました。

1ヶ月後

毎朝ロレッタのハードジェルでパリパリにセットして、湯シャンで洗い流していましたが、

シャワーするときにブチブチと髪が引っ掛かって抜けているような感覚があったのですが、

ここで頭頂部が思ったよりも薄くなっていることに気づきました。

もうロレッタはやめよう。しかし整髪料を使わないと髪がチリチリのパサパサになっちゃうのが問題。

そして試行錯誤を繰り返し、ひとつのセッティング方法が完成しました。

  • 洗面台で、頭皮を含めて髪全体をお湯でしっかり濡らす。
  • タオルドライをしっかりおこなう
  • 目の荒いコームで毛先、中間、根元の順にやさしく梳かす
  • ドライヤー強風で頭皮部分をまずはしっかり乾かす
  • 髪の毛全体をほどよく乾かす
  • ドライヤー弱風にして、温風と冷風を交互に切り替えながら髪を揉み込むようにセッティング
  • 最後は冷風で髪の毛全体をセット

これを試したところ、髪のチリチリやぱさつきが目立たなくなり、ゆるふわパーマ風のセットができるようになりました。

無理にブラシを通して髪の毛をストレートにするのではなく、くせ毛のうねりを活かしながらドライヤーで乾かす方法です。

髪の毛の流れに無理に逆らわないので髪の毛へのダメージも減るはずです。

ロレッタはもう使うことはやめました。

頭頂部の薄毛が気になるので、頭皮マッサージを開始しました。

2ヶ月後

ロレッタを使わなくなりましたので湯シャンのやり方で推奨されているブラッシングをやってみることにしました。


ブラッシング用としてこちらの豚毛ブラシを購入しました。

翌日に届いたので早速その夜、お風呂に入る前にブラッシングをしましたが、、、、

捻転毛の天パなので、櫛が通りません、、、

無理やり梳かそうとしましたが、髪の毛がブチブチちぎれたり、

櫛を通せば通すほど、どんどん髪がパサパサになったのでやめました。

その代わり、タオルドライした後に、目の荒いコームでやさしく梳かしてからドライヤーをすることにしました。

寝る時の枕との摩擦が髪にとってはよくないという情報があったので、

試しにシルクのナイトキャップを就寝時に被ることにしました。

翌朝の髪の状態を確認すると、天パの爆発が落ち着いていて、しかも少ししっとり感が。

こんなにも効果があるのか驚きました。

>>LULUSILKナイトキャップの価格をチェックする

3ヶ月後

お湯だけで髪を洗うのには慣れてきたとはいえ、やはり洗いにくいのは変わりませんでした。

でもこの時期に「予洗い」という方法を編み出しました。

きっかけは、飲み会から家に帰り、遅くなったので、とりあえず全身シャワーだけして湯船に浸かりました。

そして10分ぐらいしてから湯船から上がって湯シャンをすると、

あれ?なんか洗いやすい!

となったわけです。

次の日からは、まず先に髪の毛全体を軽く濡らしておくことにしました。

この時期からだいぶ寒さもマシになってきたので40度ぐらいのシャワー温度に変更しました。

そして洗い方も指の腹で頭皮をやさしく擦って洗っていましたが、

頭皮への摩擦もあまり良くないと思ったので、両手でシャワーのお湯を溜めながら、頭皮にバシャバシャと当てる感じで、水流を活かして洗うように変更しました。

湯シャンの時間はだいたい3分ぐらいで済むようになっていました。

4ヶ月後

いつもどおり朝洗面台で髪を濡らし、タオルドライしてから、地肌をドライヤーで乾かし、髪の毛を弱風にして温風と冷風を切り替えながらくせ毛を活かしたセットしていたら、

おや?

あきらかに髪の質感が違うことに気づく。

ドライヤーで乾かしていくと、髪の毛1本1本が滑らかでしっとりしているような、髪の質感になっていました。

つまり天パのあの乾燥したチリチリパサパサがかなりマシになっていたのです。

6ヶ月後

頭皮マッサージ効果なのか、ロレッタをやめたからなのか、頭頂部の地肌が目立たなくなってきました。

以上が、

湯シャンを始めてから徐々に慣れていくまでに工夫したことです。

実際に、フケやにおい、抜け毛、などのトラブルは起きたわけですが、毎日自分の髪と対話をして、

試行錯誤をしながらも湯シャンを続けてきました。

湯シャンのトラブルが起きる原因

湯シャン導入時のトラブルが起こる原因は、

これまでシャンプーによる必要以上の頭皮の皮脂を洗い流していたことによって、皮脂腺が発達してしまい分泌量が増えてしまっていることが主な原因です。

引用:Modere

急にシャンプーをやめても皮脂はこれまでどおりどんどん分泌されますから、湯シャンだけだと皮脂を落としきれないわけです。

なので湯シャン始めてから数日間は、シャワー温度は高めにして念入りにやさしく洗い、シャワー時間も長めにすることが大切です。

そして少しずつ温度をぬるめにしたり、時間を短くしたり調整していき、皮脂腺を少しずつ正常化させていく過程が必要なわけです。

ただ、「どれぐらい洗えば良いのか?」まだまだ感覚が掴めませんから

洗ったあとに、痒みがでたり、フケ、ニオイなどのトラブルが起こりがち。

そういったトラブルの原因は

基本的には、洗わな過ぎ or 洗い過ぎ によるものです。

それぞれの頭皮に合った、ちょうどいい必要な皮脂をいかに残せるかどうかが大切なわけです。

脂性の人や、汗かきな人は、高めの温度でしっかり目に湯シャンをしたり、

乾燥肌の人は、ぬるま湯でやさしく湯シャンするなどの微調整が必要です。

失敗しない湯シャンの洗い方についてはこちらの記事をご覧ください。

湯シャンの効果が出るのはいつ?

湯シャンに興味を持つと、疑問に思うのは、

効果が出るのはどれくらい?

ではないでしょうか。

答えは、「人による」です。

こればかりは個人差があるので人によって湯シャンの効果は様々なのです。

3ヶ月で変化を感じる人もいれば、1年経っても変化を感じない人もいます。

筆者の場合ですと、4ヶ月後に髪の質感の変化を感じ始めました。

大切なことは、

湯シャンを始めても、すぐに効果は実感できない。

ということです。

単純にシャンプー使わないだけですぐに効果が得られるわけではありませんので、さまざまな変化や不快な症状を乗り越えて継続していく努力が必要になります。

湯シャンによるトラブル対処法

不快な症状が出てしまい湯シャンをあきらめしまう人の参考になるように

それぞれのトラブルの対処法を以下にまとめました。

こんなときは
症状対処法
かゆみが出るしっかり汚れを落とせていない可能性があります。少しシャワー温度を上げても
いいので、念入りに湯シャンしてみましょう。
フケが出るフケが出るのは頭皮循環が正常化してきている証拠です。日数が経てばおさまるはずですが、
気になるようでしたら、湯シャン後はドライヤーで頭皮だけ乾かしてみると改善されるかもしれません。
抜け毛が増えたなんらかの整髪料やオイルなど使っていないですか?湯シャンは油分のある整髪料は落としきれません。
使用を控えてみましょう。また頭皮マッサージを行い頭皮の血行を良くすることで長期的には
抜け毛の改善が期待できます。
匂いが気になる人間の皮膚の匂いはあるものです。それ以上の鼻につくような匂いの場合、皮脂が過酸化脂質になって
いる可能性があります。皮脂の洗いが足りないので、シャワー温度を上げて丁寧に湯シャンしましょう。
白髪が増えた湯シャンが原因で白髪が増える可能性は少ないです。もともと人間の毛は白い毛です。白髪は色素を
つくるメラノサイトの機能が低下して、メラニン色素がない状態で生えてきた毛です。
皮脂分泌が多すぎたり頭皮が血行不良になったりするとメラノサイトの働きが低下することで白髪が
増えますので、湯シャンを続けることで皮脂分泌が抑えられメラノサイトの働きも活発になりますので、
逆に白髪予防の効果が期待できます。
パサパサする湯シャンは頭皮の皮脂を必要な分だけ残すシャンプー方法です。その必要な皮脂が保たれた状態の毛穴
から髪の毛は少しずつ生えてくるわけですので、しなやかな髪の毛が生えてくるまではある程度の月日が
必要です。どうしても気になる方は、トリートメントだけつけることでパサつきを抑えられます。
ただし頭皮にはつけないようにしましょう。

大切なのは、ご自身の大切な髪の毛と日々対話を続け、湯シャンの洗い方を工夫していくことです。

まとめ

以上、筆者の湯シャン生活の体験談と、湯シャンのトラブルを解決する対処法を解説しました。

  • 湯シャン開始して4ヶ月後に髪の質感が変わった
  • 開始まもないときは念入りに湯シャン
  • 湯シャンのトラブルの主な原因は洗い過ぎか洗わな過ぎ
  • 症状が出たらそれぞれの対処法で工夫する

湯シャンを開始したての頃は、トラブルは起こりがちです。

筆者のようにいきなり湯シャンに切り替えるのではなく、まずは3日に1回から始めて、2日に1回3日に2回と少しずつ脱シャンプーに髪の毛、頭皮を慣らしながら始めると良いと思います。

ただし洗浄力の強いシャンプーのままだと皮脂の分泌量が正常化するまでだいぶ日数が必要になるので、

肌や髪に近い天然成分を贅沢に配合した薬用アミノ酸シャンプー「爽快柑」を使っていきながら少しずつ回数を減らしていくのもおすすめです

\リンス不要!94.7%以上が天然成分配合のノンシリコンシャンプー/

【薬用】アミノ酸シャンプー爽快柑 お試し500円 送料無料

最初のほうで耐えれなくなって湯シャンをやめようかと思うこともあるかもしれませんが、

その時期を乗り越えることで、

  • 抜け毛が減って髪が増える
  • 白髪が少なくなる
  • 髪にこしがでる
  • 太い髪の毛が増える
  • クセがマシになる

という効果が期待できます。

筆者が湯シャンを1年間続けた結果についてはこちらの記事をご覧ください。

もちろん個人差がありますので、合う合わないはあると思いますが、

合わなければやめればいいわけです。

お金もかかりませんしね。

長年髪の毛の悩みがある人、最近薄毛が気になってきた人は湯シャンを一度試してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました